タオルソムリエ 過去問題2015-1

第10回試験問題
Pocket

第10回(2015年)タオルソムリエ資格試験 過去問題の一部です。

まず1問目に出題されたのが、
日々タオルを使用する上で重視される点は、用途・目的はもちろんのこと、
いつ・誰が・どこで・どのように使用するかという(   )によって異なります。

ABC、TOB、TPOなどの解答群の中から適切な解答を選ぶような感じでした。
TPOはタオル読本の中でも頻出したキーワードでしたので
ほぼボーナス問題といえます。

5択の解答群の中から選ぶのは毎年同じです。

その他には、

【タオルソムリエ資格試験 過去問題】
安全で安心して使え、環境に配慮したタオルが求められるようになり始め、
品質、原料を開示し、生産、加工行程、生産履歴の開示、(   )の対応が
期待されています。
などがありました。
よくよく思い返してみれば、過去に出題されたのが、
ほぼそのままの形で今回再出題されていたのです。(括弧の位置が違うかも)
過去問の再出題が多かった印象のある今回のタオルソムリエ試験ですが、
中には過去の傾向と違う、新傾向の出題パターンもいくつか見受けられました。

例えば、
1LB(453g)の綿花を8400ヤード(7,680m)の綿糸にした糸を(   )番手の糸といいます。
という問題では、840ヤードが1番手なのでそのまま1番手と答えてしまいそうですが、
文章をよく見ると8400ヤードとなっているので10番手が正解となります。

また誰も読まないような、隅のほうに小さく書かれた文を問題化したものもありました。

そして中にはタオル読本にも記載されていないような、
今治タオルのタグの裏面に記されている企業番号の桁数を問う問題もありました。
正解は4桁となります。

ただインターネットで過去問を調べていけば
過去にも同じのが出題されたことがあるようで、
受験前に徹底的に調べておけば、ある程度点を取れるところでした。

総合的に考えれば、
タオル読本をしっかり読んでおけば基本的に解答を導き出せるものばかりで
難易度的には初回に受けた時(第8回)と同程度なのかなという印象でした。

みきゃん

タオルソムリエ資格試験後には、サプライズが・・・?
外を出ると、ご当地キャラ「みきゃん」がお出迎え(見えないがな)

最後までタオルソムリエの
ブログを読んで頂き
ありがとうございます!
ランキングに参加してます
押して頂けたら嬉しいです(^^)/



山ガールランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました