先日、部屋の模様替えをしていたら、舞った埃を大量に吸い込んでしまい、その日からずっと体調不良。
しみじみと「部屋の掃除って大事だなぁ・・・」と思う今日この頃。
今日も朝から咳込む、タオルソムリエ義則でございます。
ゴホゴホ。
ごふぅ。
さてさて、そんな埃アレルギーなタオルソムリエ義則が今回紹介するのは、丸洗い可能!
丸洗い可能!オーガニックコットン綿毛布
埃を吸い込み、数日咳込んでしまった埃アレルギーな私でも安心して使える!
オーガニックコットン100%を使用したお肌にやさしい綿素材なんです。
アレルギーやアトピーの方も安心して使える吸湿性に優れた、ふんわり柔らかな綿素材。
丸洗い可能で、何度洗ってもふわふわ感が持続する綿毛布なんです。
創業1566年から続く老舗だから安心
こちらの毛布を取り扱っているお店は、京都西川といいまして創業1566年(永禄9年)から続く歴史あるメーカーです。
京都にふさわしい品格ある企業として睡眠というテーマを掲げながら、人々に健康と幸福を提供し続けています。
埃が出にくい!ふんわり暖かい綿毛布
この毛布は編み上げた生地に両面起毛を施したニューマイヤー毛布です。
柔らかく出来上がり、毛抜けや毛玉になりにくく、埃も出にくいため、この製法で作られます。
しかも綿素材だから洗うたびにふわふわ感が増してきますよ!
なんと丸洗いが可能なオーガニックコットン綿毛布!高レビューもぜひご参考ください!
>> 【 楽天市場 】【冬にもおすすめ!半額以下】綿毛布 シングル オーガニックコットン使用
オーガニックコットンとは
オーガニックコットンとは、3年以上化学肥料や枯葉剤を一切使用しない畑で有機農法によって作られた無農薬有機栽培綿のことです。
薬品を使わないから、私のようなアレルギーやアトピーの方も安心して使えるのが最大の特徴です。もちろん、生後間もない赤ちゃんの肌にもやさしい綿なんです。
オーガニックコットンは、日本国内で生産されているところは少ないですが、世界的に見ると需要・供給ともに徐々に増えつつあるようです。
無農薬で作られる綿だから、生産する人にとっても使う人にとっても安心・安全なんです。
オーガニックコットンの詳しい説明については、こちらの動画をご参考ください。
スイスの紡績会社の副社長がオーガニックコットンの魅力について語ります。
自然の恵みを惜しみなく活用され、大切に育てられた綿だからこそ、オーガニックコットンファンも多いのです。
一度触ると忘れられない柔らかな感触
近年、オーガニックコットンを使ったオシャレな衣類を取り扱うお店も増えつつあります。
タオル製品販売店「テネリータ」さんも、そのひとつ。
衣類のデザインだけでなく、オーガニックコットン100%ならではの肌触りの良さが上質。
一度触ると忘れられないような柔らかさなんですよ。
自然が生み出したオーガニックコットンならではの、素朴で柔らかな気品のある色合いと風合いがやさしく体を包み込んでくれます。
オーガニックコットンは少し高いかなぁ・・・という方も、不定期で開催されるテネリータのセールなどを通してお得に買うこともできますので、ぜひご参考ください。
テネリータの詳細はこちら
↓↓↓
テネリータで販売中のヘリンボーンデザインの綿布団もオシャレですよ!
↓↓↓
>> 2020年の初詣は石鎚神社成就社。夜明かし峠まで登山
>> 旧寒風山トンネル南口から伊予富士登山!山頂からの眺め
>> 糸山公園展望台からの眺めと風のレストラン
ブログを読んで頂き
ありがとうございます!
ランキングに参加してます
押して頂けたら嬉しいです(^^)/

山ガールランキング
コメント